物理学科への志望理由

志望理由(志望動機)の例文1

私が最も興味を持っているのが、この地球や宇宙で起きているさまざまな現象です。そこで、大学に進学してからも地球や宇宙で起きていることを解き明かすための勉強をしていきたいと考え、物理学科を志望しております。

物理に最初に興味を持ったのは、小学生のときに読んだ偉人たちのマンガシリーズです。科学技術がいまほど発達していなかった時代に、ニュートンやガリレオが発想やひらめきで、それまでの常識を覆したことに大きく心を動かされました。それから不思議だと思うことの原因をとことん追求するようになり、自然と理科系の科目が好きになっていったのです。

そして、近年は宇宙物理に関する発展も目を見張るものがあります。地球という小さな星にいながら、宇宙の果てまで思索の旅を続けていけるような、そんな魅力のある学問であることが、これからもずっと勉強していきたい理由となっているのです。

志望理由(志望動機)の例文2

準備中

大学への志望理由

志望理由テンプレートでもご紹介しているように、学部への志望理由だけでなく、大学への志望理由も必要になります。

大学の特色を知るには、志望学部を持つ大学のパンフレットを複数取り寄せ、それぞれを比較するのが一番です。あとは、志望大学の教育方針や特長、教授などを用いて大学への志望理由を作成しましょう。

大学パンフレットについてはマイナビ進学(オススメ)やリクナビ進学でまとめて請求することができます。ほとんどの大学が無料で請求できるので、ぜひ、活用してください。

おすすめ書籍1

おすすめ書籍2

おすすめ書籍3


 
トップページ 志望理由(文系・芸術・生活) 志望理由(理系・福祉・体育) リンク